LESSON
どんなレッスンなんだろう?そんな方は無料体験レッスンをどうぞ。
初心者歓迎、楽譜が読めなくても問題なし!
ご都合で楽器を持ってこられない方はこちらで用意します。(無料)
定期的に通えない方でもご都合に合わせてレッスンを組み立てることができます。

アコースティック・ギター
フォーク、ロック、ポップスに必要な伴奏テクニックを中心にレッスンします。
♪基本的なコードの押さえ方、開放弦を効果的に使ったコード
♪ハンマリング・オン、プリング・オフなどの左手のスラーテクニック
♪フィンガーピッキング、フラットピッキングなどの右手のテクニック
♪カポタストを活用して全てのキーに対応するための知識
♪基本的なポピュラー音楽理論(読譜を含む)
実践的コードプログレッション・様々な右手のテクニックのトレーニングを通し、あらゆるキーで多彩な伴奏ができる力をつけることが目標です。

エレクトリック・ギター
ブルース、ロック、ファンクに必要なテクニックを総合的にレッスンします。
♪オープン・ハイポジションコード、開放弦を効果的に使ったコード
♪ベンド、ハンマリング・オン、プリング・オフなどの左手のスラーテクニック
♪フィンガーピッキング、フラットピッキングなどの右手のテクニック
♪リフ、バッキング、メロディを弾くためのエクササイズ
♪基本的なポピュラー音楽理論(読譜を含む)
様々なコードボイシング、コードプログレッションのトレーニングを繰り返し、自らオリジナリティ溢れるプレイをクリエイトできる力をつけることが目標です。

ポピュラー音楽理論
「理論」と聞くと何か厄介な感じがしますが全く難しい話ではありません。
具体的に「音」にしてレッスンすることにより「耳」で理解できる様になります。
♪調、音階、楽譜の読み方などの基本的な楽典
♪スケール、コード、テンションの関係
♪ダイアトニック・コードとノン・ダイアトニック・コード
♪コード・プログレッションのアナライズ
ギターのレッスンの中でも適宜取り入れて応用的なプレイができる基礎を作ります。
オリジナル曲を作るときにも必ず役に立ちます。
各コースをミックスして受講することも可能です。どの様にミックスしてもレッスン料金は変わりません。
・アコースティック・ギターを中心に学習したいがより深くポピュラー音楽理論の知識も得たい、、、
・エレキギターを中心に学習したいがアコースティック・ギターの伴奏テクニックも身に付けたい、、、など
ご都合で楽器を持ってレッスンに通えない方でも大丈夫。こちらで用意します。(勿論無料です。)



レッスン料金
個人レッスン
一般社会人 ¥10,000 1時間/月2回あるいは40分/月3回
中・高校生 ¥8,000 40分/月3回
小学生 ¥6,000 30分/月3回
※上記以外のレッスン頻度については別途ご相談ください。
※お友達とグループでレッスンを受ける事もできます。
※16時以降は現在定員一杯で新規開講枠がありません。
レッスン料金のお支払いは現金の他に銀行振込、PayPayが可能です。



レッスンスケジュール
予約制です。ご相談の上決定します。
お仕事の都合で決まった曜日、時間に通えない方でもレッスン可能です。
※16時以降は現在定員一杯で新規開講枠がありません。
平日の午前中であれば開講枠もありますのでご希望の方はお問い合わせください。



使用テキスト
オリジナルのレッスンマテリアル。
レッスン進度に合わせて常に最適なものを使用します。
ご希望に応じて市販テキストを活用したり、弾きたいレパートリーに対応する事も可能ですが、学習効果をより高めるためにこちらで用意したレッスンマテリアルも併用させていただきます。



入会金
無料です。好きな時に入って好きな時に退会できます。
ヤマハミュージックリテイリング下記会場でもレッスンしています!
随時無料体験レッスンを開講していますので、興味のある方はぜひ
どうぞ。楽器の無い方でも大丈夫です。
ヤマハミュージック中央センター
木曜日
午後5:30
以降
-
ジュニアコースギター(個人、グループ)
2022年11月現在 新規開講枠がありません。
ギターを弾くことを通してより能動的に音楽を楽しみます。
エレキ・ギター、アコースティック・ギター両方に対応しています。
-
大人のギター月2回コース(中級)
2022年11月現在 19時〜20時のクラス(中級)に編入可能枠があります。(2名)
気軽にギターを楽しみたい方を対象にフィンガピッキング(指で弦を弾く)で
メロディや伴奏を弾くコースです。ポピュラーからセミクラシックまで幅広い
レパートリーを扱っています。
より詳しいレッスン内容はこちらから
レッスン見学、無料体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ。
ヤマハミュージック入野センター
金曜日
午後4:00
以降
-
ジュニアコースギター(個人、グループ)
2022年11月現在 新規開講枠がありません。
ギターを弾くことを通してより能動的に音楽を楽しみます。
エレキ・ギター、アコースティック・ギター両方に対応しています。
より詳しいレッスン内容はこちらから
-
アコースティック・ギター(個人)
主に歌の伴奏をするためのテクニックをレッスンします。
より詳しいレッスン内容はこちらから
-
エレクトリック・ギター(個人)
「エレキギターを気軽に楽しみたい」、「基礎をじっくり学びたい」、「カッコよくアドリブを決めたい」、という初心者の方・経験者の方それぞれのニーズにお応えできるレッスンとなっています。
より詳しいレッスン内容はこちらから
2022年11月現在
17時30分、19時の個人レッスンを新規募集中です。(AG、EG、UK)
レッスン見学、無料体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ。
ヤマハミュージック入野センター
土曜日
午後3:00
以降
-
アコースティック・ギター(個人)
2022年11月現在 新規開講枠がありません。
主に歌の伴奏をするためのテクニックをレッスンします。
より詳しいレッスン内容はこちらから
-
エレクトリック・ギター(グループ)
より詳しいレッスン内容はこちらから
2022年11月現在 19時のクラス(中級)に編入可能枠があります。(2名)
ハイポジション・コード、ペンタトニックスケールの基本知識があれば編入可能です。
「エレキギターを気軽に楽しみたい」をコンセプトにとにかく沢山弾くクラスです。
お気軽にお問い合わせください。
-
ウクレレ
2022年11月現在 18時のクラス(中級)に編入可能枠があります。(1名)
軽くて優しい音色、自宅で気軽に練習できるのがウクレレ。
ハワイアンは勿論、J-Pop、ジャズなど、様々なジャンルのレパートリーが楽しめます。
より詳しいレッスン内容はこちらから
レッスン見学、無料体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ。